来月は娘のお宮参りなのですが、着ていく服がありません。
そもそも秋って気候が難しくて普段でも着る服に困るのに、産後で体型も変わってる、なおかつちょっとフォーマルで、って難しい。
今日妊娠前の服を引っ張り出してみたものの、母乳で胸が張っているのでパツパツ、体型もなんか緩んでいて、何着ても似合わない( ;´Д`)
今はまだ長時間の買い物に出かけられないので、ネットで買うか、近所で買うか。。
今日は旦那が少し早く帰ってきたので、ユニクロとGUへ行ってきました。
ユニクロで2着ワンピを試着したけどお宮参りって感じじゃなかった。
困りはて、子供がいる友人に聞いてみたんですがママスーツで行ったらしいです。
ママスーツ、いずれは欲しいけど、これから痩せる予定!なので今じゃない。
家にある服を全て引っ張り出して、結局こんな服装になりました。
◆ユナイテッドアローズの紺のプルオーバー
→毛素材で暑苦しいが我慢
◆マルティニークの花柄スカート
→薄手でトップスとのバランス変だけど我慢
◆ナチュラルビューティーベーシックの黒のエナメルバレーシューズ
→赤ちゃんを抱っこするのでヒール無し
◆母親から借りた真珠のネックレス
→お宮参りの時は使用せず、アリスで写真撮影の時だけつけました。
この日は最高気温27℃。午前中のお参りと言えど紺のプルオーバーは暑かったです。
ちなみに同じ時間帯にお宮参りに来ていたママさんは2人いましたが、どちらもジャケットにスカートでした。うちの旦那を含め、パパさんはみんなスーツでした。
ちなみに娘の服装は、
なにを着せていけば良いのか、どの程度厚着させたら良いのかわからず、パイル地の長袖ドレスオール一枚で行きました。
が、着物をはおると暑そうでした。もっとできるだけ薄手の半袖を着せていけば良かったです。
10月の気温って難しいですね!
コメントを残す